指定河川洪水情報(豊川及び豊川放水路)

2021年07月02日21時40分 発表
豊川及び豊川放水路の氾濫注意情報が解除されました。

洪水注意報解除
豊川及び豊川放水路では、氾濫注意水位を下回る

豊川放水路の放水路第1水位観測所(豊川市)では、「氾濫注意水位」を下回りました。

【現況・予想】
【雨量】
多いところで1時間に12ミリの雨が降っています。
この雨は今後次第に弱まるでしょう。
[豊川流域の流域平均雨量]
 30日21時00分から2日21時00分までの流域平均雨量 276ミリ
 2日21時00分から3日0時00分までの流域平均雨量の見込み 4ミリ

【水位】
[石田〔新城市〕の水位]
 02日21時00分 3.15m(正常)(水位危険度レベル1)
 02日22時00分 (欠測)
 02日23時00分 (欠測)
 03日00時00分 (欠測)
 03日01時00分 (欠測)
 03日02時00分 (欠測)
 03日03時00分 (欠測)
[当古〔豊川市〕の水位]
 02日21時00分 3.31m(正常)(水位危険度レベル1)
 02日22時00分 (欠測)
 02日23時00分 (欠測)
 03日00時00分 (欠測)
 03日01時00分 (欠測)
 03日02時00分 (欠測)
 03日03時00分 (欠測)
[放水路第1〔豊川市〕の水位]
 02日21時00分 6.81m(正常)(水位危険度レベル1)
 02日22時00分 6.87m(正常)(水位危険度レベル1)
 02日23時00分 6.77m(正常)(水位危険度レベル1)
 03日00時00分 6.64m(正常)(水位危険度レベル1)
 03日01時00分 6.54m(正常)(水位危険度レベル1)
 03日02時00分 6.51m(正常)(水位危険度レベル1)
 03日03時00分 6.50m(正常)(水位危険度レベル1)

気象警報・注意報

2021年07月02日21時11分 発表
洪水警報が洪水注意報に切り替わりました。

【豊橋市】
 大雨警報
 雷注意報
 強風注意報
 波浪注意報
 洪水注意報

【土砂災害危険度】
 2日夜遅く    :警報級
 3日未明     :警報級
 3日明け方    :警報級
 3日朝      :警報級
 3日昼前     :警報級
 3日昼過ぎ    :注意報級
 3日夕方     :注意報級
 3日夜のはじめ頃 :注意報級未満
 3日夜遅く    :注意報級未満
 特記事項:土砂災害警戒
【浸水害危険度】
 2日夜遅く    :注意報級
 3日未明     :注意報級
 3日明け方    :注意報級
 3日朝      :注意報級
 3日昼前     :注意報級未満
 3日昼過ぎ    :注意報級未満
 3日夕方     :注意報級未満
 3日夜のはじめ頃 :注意報級未満
 3日夜遅く    :注意報級未満
 特記事項:浸水注意
【雨:最大雨量】
           1時間   3時間   
 2日夜遅く    :45ミリ  70ミリ  
 3日未明     :40ミリ  50ミリ  
 3日明け方    :35ミリ  50ミリ  
 3日朝      :20ミリ  30ミリ  
 3日昼前     :‐     ‐     
 3日昼過ぎ    :‐     ‐     
 3日夕方     :‐     ‐     
 3日夜のはじめ頃 :‐     ‐     
 3日夜遅く    :‐     ‐     
【雷危険度】
 2日夜遅く    :注意報級
 3日未明     :注意報級
 3日明け方    :注意報級
 3日朝      :注意報級
 3日昼前     :注意報級
 3日昼過ぎ    :注意報級
 3日夕方     :注意報級
 3日夜のはじめ頃 :注意報級
 3日夜遅く    :注意報級
 付加事項:竜巻、ひょう
【風危険度】
 外海
  2日夜遅く    :注意報級
  3日未明     :注意報級
  3日明け方    :注意報級
  3日朝      :注意報級
  3日昼前     :注意報級
  3日昼過ぎ    :注意報級
  3日夕方     :注意報級
  3日夜のはじめ頃 :注意報級未満
  3日夜遅く    :注意報級未満
【風:風向・最大風速】
 外海
  2日夜遅く    :南西の風 16メートル 
  3日未明     :南西の風 16メートル 
  3日明け方    :南の風  16メートル 
  3日朝      :南西の風 16メートル 
  3日昼前     :南西の風 16メートル 
  3日昼過ぎ    :南の風  16メートル 
  3日夕方     :南西の風 16メートル 
  3日夜のはじめ頃 :‐
  3日夜遅く    :‐
【波危険度】
 外海
  2日夜遅く    :注意報級
  3日未明     :注意報級
  3日明け方    :注意報級
  3日朝      :注意報級
  3日昼前     :注意報級
  3日昼過ぎ    :注意報級
  3日夕方     :注意報級
  3日夜のはじめ頃 :注意報級
  3日夜遅く    :注意報級
【波:最大波高】
 外海
  2日夜遅く    :3メートル
  3日未明     :3メートル
  3日明け方    :3メートル
  3日朝      :3メートル
  3日昼前     :3メートル
  3日昼過ぎ    :3メートル
  3日夕方     :3メートル
  3日夜のはじめ頃 :3メートル
  3日夜遅く    :3メートル
【洪水害危険度】
 2日夜遅く    :注意報級
 3日未明     :注意報級
 3日明け方    :注意報級
 3日朝      :注意報級
 3日昼前     :注意報級未満
 3日昼過ぎ    :注意報級未満
 3日夕方     :注意報級未満
 3日夜のはじめ頃 :注意報級未満
 3日夜遅く    :注意報級未満

音羽川の水位が上昇しています(避難判断水位)

こちらは、豊橋市です。7月2日、17時50分、音羽川の水位が上昇し、国府水位観測所(堤防高3.57m)で「避難判断水位(2.40m)」を超えています。河川沿いの方は今後の河川の増水に十分注意してください。

問い合わせ先 豊橋市災害対策本部、電話 0532-51-2055

音羽川の水位が上昇しています(氾濫注意水位)

こちらは、豊橋市です。7月2日、17時30分、音羽川の水位が上昇し、国府水位観測所(堤防高3.57m)で「氾濫注意水位(1.85m)」を超えています。河川沿いの方は今後の河川の増水に十分注意してください。

問い合わせ先 豊橋市災害対策本部、電話 0532-51-2055

佐奈川の水位が上昇しています(氾濫注意水位)

こちらは、豊橋市です。7月2日、17時10分、佐奈川の水位が上昇し、佐土水位観測所(堤防高4.03m)で「氾濫注意水位(2.15m)」を超えています。河川沿いの方は今後の河川の増水に十分注意してください。

問い合わせ先 豊橋市災害対策本部、電話 0532-51-2055

佐奈川の水位が上昇しています(氾濫注意水位)

こちらは、豊橋市です。7月2日、11時50分、佐奈川の水位が上昇し、佐土水位観測所(堤防高4.03m)で「氾濫注意水位(2.15m)」を超えています。河川沿いの方は今後の河川の増水に十分注意してください。

問い合わせ先 豊橋市災害対策本部、電話 0532-51-2055

指定河川洪水情報(豊川及び豊川放水路)

2021年07月02日11時10分 発表
豊川及び豊川放水路に氾濫注意情報が発表されました。

洪水注意報
【警戒レベル2相当情報[洪水]】豊川及び豊川放水路では、当分の間、氾濫注意水位付近の水位が続く見込み

豊川の石田水位観測所(新城市)では、「氾濫注意水位」を下回りました。

【現況・予想】
【雨量】
多いところで1時間に18ミリの雨が降っています。
この雨は今後次第に弱まるでしょう。
[豊川流域の流域平均雨量]
 30日21時00分から2日11時00分までの流域平均雨量 208ミリ
 2日11時00分から2日14時00分までの流域平均雨量の見込み 14ミリ

【水位】
[石田〔新城市〕の水位]
 02日11時00分 4.18m(正常)(水位危険度レベル1)
 02日12時00分 4.10m(正常)(水位危険度レベル1)
 02日13時00分 3.90m(正常)(水位危険度レベル1)
 02日14時00分 3.64m(正常)(水位危険度レベル1)
 02日15時00分 3.50m(正常)(水位危険度レベル1)
 02日16時00分 3.39m(正常)(水位危険度レベル1)
 02日17時00分 3.08m(正常)(水位危険度レベル1)
[当古〔豊川市〕の水位]
 02日11時00分 4.00m(正常)(水位危険度レベル1)
 02日12時00分 (欠測)
 02日13時00分 (欠測)
 02日14時00分 (欠測)
 02日15時00分 (欠測)
 02日16時00分 (欠測)
 02日17時00分 (欠測)
[放水路第1〔豊川市〕の水位]
 02日11時00分 7.28m(正常)(水位危険度レベル2)
 02日12時00分 7.18m(正常)(水位危険度レベル2)
 02日13時00分 6.86m(正常)(水位危険度レベル1)
 02日14時00分 6.45m(正常)(水位危険度レベル1)
 02日15時00分 6.05m(正常)(水位危険度レベル1)
 02日16時00分 5.71m(正常)(水位危険度レベル1)
 02日17時00分 5.59m(正常)(水位危険度レベル1)

指定河川洪水情報(豊川及び豊川放水路)

2021年07月02日10時30分 発表
豊川及び豊川放水路に氾濫注意情報が発表されました。

洪水注意報
【警戒レベル2相当情報[洪水]】豊川及び豊川放水路では、当分の間、氾濫注意水位付近の水位が続く見込み

【警戒レベル2相当】豊川の石田水位観測所(新城市)では、当分の間、「氾濫注意水位」付近の水位が続く見込みです。引き続き、洪水に関する情報に注意してください。

【現況・予想】
【雨量】
多いところで1時間に25ミリの雨が降っています。
この雨は今後次第に弱まるでしょう。
[豊川流域の流域平均雨量]
 30日21時00分から2日10時10分までの流域平均雨量 204ミリ
 2日10時10分から2日13時10分までの流域平均雨量の見込み 14ミリ

【水位】
[石田〔新城市〕の水位]
 02日10時10分 4.24m(正常)(水位危険度レベル2)
 02日11時00分 4.02m(正常)(水位危険度レベル1)
 02日12時00分 4.10m(正常)(水位危険度レベル1)
 02日13時00分 3.90m(正常)(水位危険度レベル1)
 02日14時00分 3.64m(正常)(水位危険度レベル1)
 02日15時00分 3.50m(正常)(水位危険度レベル1)
 02日16時00分 3.39m(正常)(水位危険度レベル1)
[当古〔豊川市〕の水位]
 02日10時10分 3.69m(正常)(水位危険度レベル1)
 02日11時00分 (欠測)
 02日12時00分 (欠測)
 02日13時00分 (欠測)
 02日14時00分 (欠測)
 02日15時00分 (欠測)
 02日16時00分 (欠測)
[放水路第1〔豊川市〕の水位]
 02日10時10分 7.03m(正常)(水位危険度レベル2)
 02日11時00分 7.10m(正常)(水位危険度レベル2)
 02日12時00分 7.18m(正常)(水位危険度レベル2)
 02日13時00分 6.86m(正常)(水位危険度レベル1)
 02日14時00分 6.45m(正常)(水位危険度レベル1)
 02日15時00分 6.05m(正常)(水位危険度レベル1)
 02日16時00分 5.71m(正常)(水位危険度レベル1)

豊川放水路の水位上昇及び分流堰ゲート開放について(氾濫注意水位)

こちらは、豊橋市です。7月2日、10時10分、豊川放水路の水位が上昇し、柑子水位観測所(堤防高10.64m)で「氾濫注意水位(7.0m)」を超えています。
なお、豊川放水路分流堰ゲートは、開放しています。
今後の水位の状況に注意してください。

問い合わせ先 豊橋市災害対策本部、電話 0532-51-2055