注意喚起情報

税務署職員を名乗る特殊詐欺電話の発生
■状況
4月29日、豊橋市内において、税務署職員を名乗る者から「減税給付金について話がある。定額減税のキャンペーンをやっている。」等との電話が掛かってきました。これは、お金をだまし取ろうとする特殊詐欺の前兆電話です。
■対策
・「減税給付金」「定額減税」等の言葉が出る電話は詐欺を疑い、一旦電話を切って家族や警察に相談しましょう。
・自宅の固定電話は常時留守番電話設定にする等、犯人と直接会話しないようにしましょう。
・ナンバーディスプレイで相手の電話番号を確認してから電話に出るようにしましょう。

※被害防止装置購入費に対して補助する制度がありますので、詳しくはお問い合わせください。
公的機関を名乗る者等からの電話であっても、一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550

【お知らせ】
民家、空家、店舗に対する侵入盗が多発しています。扉・窓の二重ロック等の防犯対策を行いましょう。

注意喚起情報

■状況
4月29日(月)、豊橋市内においてNTTファイナンスを名乗る男から「ウェブサイトの契約料金が未払い」などとお金をだまし取ろうとする詐欺の電話がありました。
■対策
「NTTファイナンス」を名乗り、金銭を搾取しようとする不審な電話の相談が複数寄せられています。
実在する事業者を名乗っていても、身に覚えのない料金の請求であれば、一人で悩まず、家族、警察などに相談しましょう。

※被害防止装置購入費に対して補助する制度がありますので、詳しくはお問い合わせください。
公的機関を名乗る者等からの電話であっても、一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550

【お知らせ】
民家、空家、店舗に対する侵入盗が多発しています。扉・窓の二重ロック等の防犯対策を行いましょう。

注意喚起情報

特殊詐欺被害の発生(警察認知4月24日)
■状況
4月23日午後1時頃、豊橋市内の高齢者宅の固定電話に、長男になりすました男から「かばんをなくした。かばんには仕事で重要なものが入っていて、契約金のカードも盗まれた。200万円何とかならないか。」「キャッシュカードも必要だ。上司の息子さんが取りに行く。」などと電話で言われ、自宅に取りにきた上司の息子を名乗る男にお金とキャッシュカードを騙し取られる被害が発生しました。
■対策
・自宅固定電話は、常時留守番電話に設定したり、被害防止機能付き電話機を使用して、犯人と直接会話をしないようにしましょう。
・不審と感じた場合は一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。

※被害防止装置購入費に対して補助する制度がありますので、詳しくはお問い合わせください。
公的機関を名乗る者等からの電話であっても、一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550

【お知らせ】
民家、空家、店舗に対する侵入盗が多発しています。扉・窓の二重ロック等の防犯対策を行いましょう。

不審者情報

〇発生日時 令和6年4月23日(火)午前7時35分頃
〇発生場所 羽田町(校区:花田/Hanada)
〇状況 男が登校中の児童の後をつけた。
〇不審者等 身長170cmくらい、やせ型、20代~30代前半、赤のパーカー、紺のズボン

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550

【お知らせ】
民家、空家、店舗に対する侵入盗が多発しています。扉・窓の二重ロック等の防犯対策を行いましょう。

不審者情報

〇発生日時 令和6年4月19日(金)午後4時頃
〇発生場所 仁連木町(校区:東田/Azumada)
〇状況 男が下校途中の児童の後をつけた。
〇不審者等 初老、黒い帽子、上下黒の服

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550

【お知らせ】
民家、空家、店舗に対する侵入盗が多発しています。扉・窓の二重ロック等の防犯対策を行いましょう。

不審者情報

〇発生日時 令和6年4月18日(木)午後4時頃
〇発生場所 前田町一丁目(校区:新川/Shinkawa)
〇状況 男が公園で遊んでいた児童にスマホのカメラを向けた。
〇不審者等 70代くらい、白髪交じり、上下黒の服

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550

【お知らせ】
民家、空家、店舗に対する侵入盗が多発しています。扉・窓の二重ロック等の防犯対策を行いましょう。

注意喚起情報

税務署職員を名乗る特殊詐欺被害の発生
■状況
4月20日、豊橋市内において、税務署職員を名乗る者から「還付金があります。ATMでお金を振り込んでください。」等と言われ、ATMを操作してお金を振り込み、騙し取られる特殊詐欺の被害が発生しました。
■対策
・電話で「医療費」「還付金」「ATM」等の言葉が出たら、詐欺を疑い、一旦電話を切って家族や警察に相談しましょう。
・自宅の固定電話は常時留守番電話設定をしたり、被害防止機能付き電話機を使用し、犯人と直接会話しないようにしましょう。
・ナンバーディスプレイで相手の電話番号を確認してから電話に出るようにしましょう。

※自宅固定電話は、常時留守番電話設定にしたり被害防止機能付き電話機を活用し、犯人と直接会話をしないようにしましょう。
装置購入費に対して補助する制度がありますので、詳しくはお問い合わせください。
公的機関を名乗る者等からの電話であっても、一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550

注意喚起情報

特殊詐欺の前兆電話の発生!
■状況
4月19日午後2時頃、豊橋市東脇1丁目地内において、自宅固定電話に行政機関を名乗って「あなた名義で契約された携帯電話の利用料金支払いについて、連絡をしたり督促状を送りましたが返事がありません。最後の警告です。」等という内容の電話が掛かってきました。
これは、実際に利用していない架空の料金を請求する特殊詐欺の前兆電話です。
■対策
・自宅の固定電話は、常時留守番電話設定にし、電話の相手を確認しましょう
・電話の相手に警告をしたり、通話を録音できる「被害防止機能付き電話機」を活用しましょう
・ナンバーディスプレイで相手の電話番号を確認してから電話に出るようにしましょう

※自宅固定電話は、常時留守番電話設定にしたり被害防止機能付き電話機を活用し、犯人と直接会話をしないようにしましょう。
装置購入費に対して補助する制度がありますので、詳しくはお問い合わせください。
公的機関を名乗る者等からの電話であっても、一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550

不審者情報

1.〇発生日時 令和6年4月18日(木)午後4時頃
〇発生場所 前田町一丁目(校区:新川/Shinkawa)
〇状況 男が公園で遊んでいた児童にスマホのカメラを向けた。
〇不審者等 70代くらい、白髪交じり、上下黒の服

2.〇発生日時 令和6年4月19日(金)午後4時頃
〇発生場所 仁連木町(校区:東田/Azumada)
〇状況 男が下校途中の児童の後をつけた。
〇不審者等 初老、黒い帽子、上下黒の服

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550

【お知らせ】
民家、空家、店舗に対する侵入盗が多発しています。扉・窓の二重ロック等の防犯対策を行いましょう。

注意喚起情報

税務署職員を名乗る特殊詐欺被害の発生
■状況
4月20日、豊橋市内において、税務署職員を名乗る者から「還付金があります。ATMでお金を振り込んでください。」等と言われ、ATMを操作してお金を振り込み、騙し取られる特殊詐欺の被害が発生しました。
■対策
・電話で「医療費」「還付金」「ATM」等の言葉が出たら、詐欺を疑い、一旦電話を切って家族や警察に相談しましょう。
・自宅の固定電話は常時留守番電話設定をしたり、被害防止機能付き電話機を使用し、犯人と直接会話しないようにしましょう。
・ナンバーディスプレイで相手の電話番号を確認してから電話に出るようにしましょう。

※自宅固定電話は、常時留守番電話設定にしたり被害防止機能付き電話機を活用し、犯人と直接会話をしないようにしましょう。
装置購入費に対して補助する制度がありますので、詳しくはお問い合わせください。
公的機関を名乗る者等からの電話であっても、一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550