注意喚起情報

特殊詐欺被害の発生!
■状況
 5月14日、豊橋市内において、携帯電話に警視庁捜査第2課の警察官を名乗り「詐欺グループを捕まえたらあなた名義のキャッシュカードがみつかった。マネーロンダリングに加担していないか。逮捕状が出ているので出頭してほしいが、例外的措置として、調査のために現金を振り込んでほしい。」等と言われ、現金を振り込み、お金をだまし取られるという特殊詐欺の被害が発生しました。
■対策
・非通知の電話や知らない番号からの電話には出ないようにしましょう。
・警察から、お金の振り込みを求めることはありません。
・電話で「お金」の話が出たら詐欺を疑い、一旦電話を切って、家族や警察に相談しましょう。

※被害防止装置購入費に対して補助する制度がありますので、詳しくはお問い合わせください。
公的機関を名乗る者等からの電話であっても、一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550

【お知らせ】
民家、空家、店舗に対する侵入盗が多発しています。扉・窓の二重ロック等の防犯対策を行いましょう。

注意喚起情報

税務署を名乗る特殊詐欺電話の発生!
■状況
5月11日、豊橋市内において、自宅固定電話に税務署職員を名乗る者から「所得税の減税ができる書類は届いていますか?減税できるので郵便局か銀行に行ってほしい。」等と言われ、ATMや金融機関に誘導し、お金を取ろうとする特殊詐欺電話が発生しています。
■対策
・「減税」「還付金」等の言葉が出て、ATMや金融機関に誘導する電話は詐欺を疑い、一旦電話を切って家族や警察に相談しましょう。
・自宅の固定電話は常時留守番電話設定にしたり、詐欺被害防止機能付き電話機を使用し、犯人と直接会話しないようにしましょう。
・ナンバーディスプレイで相手の電話番号を確認してから電話に出るようにしましょう。

※被害防止装置購入費に対して補助する制度がありますので、詳しくはお問い合わせください。
公的機関を名乗る者等からの電話であっても、一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550

【お知らせ】
民家、空家、店舗に対する侵入盗が多発しています。扉・窓の二重ロック等の防犯対策を行いましょう。

注意喚起情報

音声がガイダンスによる特殊詐欺の前兆電話に注意!
■状況
5月10日午前10時頃、豊橋市内の高齢者宅の固定電話に総務省を名乗る女性の音声で「あと2時間で電話が使えなくなります。詳しく知りたい方は1番を押してください」などと不審な電話がかかってきました。
これはお金をだまし取ろうとする特殊詐欺の前兆電話です。
■対策
・電話の相手が警察や官公庁の職員などを名乗ってもすぐに信用せず、一旦電話を切り、必ず家族や警察に相談してください。(警察に相談する際は、自分で調べた代表電話に電話をかけてください。)
・自宅の固定電話は常時留守番電話設定にしたり、被害防止機能付き電話機を使用し、犯人と直接会話しないようにしましょう。
・ナンバーディスプレイで相手の電話番号を確認してから電話に出るようにしましょう。

※被害防止装置購入費に対して補助する制度がありますので、詳しくはお問い合わせください。
公的機関を名乗る者等からの電話であっても、一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550

豊川放水路分流堰ゲートの開放について

こちらは豊橋市です。豊川の水位が上昇したため、国土交通省豊橋河川事務所より5月13日、12時00分(予定)に豊川放水路分流堰ゲートを開放するとの連絡がありました。今後の水位の状況に注意してください。

気象情報、洪水ハザードマップはこちら↓
https://www-city-toyohashi-lg-jp.cache.yimg.jp/34000.htm

災害対策本部廃止(柳生川水位下降)

こちらは豊橋市です。
5月13日、7時10分、柳生川水位下降に伴い、豊橋市は災害対策本部を廃止しました。

引き続き、降雨が見込まれるため気象状況にご注意してください。
気象情報、洪水ハザードマップはこちら↓
https://www-city-toyohashi-lg-jp.cache.yimg.jp/34000.htm

問い合わせ先 豊橋市防災危機管理課 電話 0532-51-3116

災害対策本部設置(柳生川:氾濫注意水位)

こちらは豊橋市です。
5月13日1時40分、柳生川の水位が上昇しています。
豊橋市は、災害対策本部を設置しました。

●河川名:柳生川
●堤防高:4.10m
●水位 :2.06m
●状況 :氾濫注意水位を超えています

気象情報、洪水ハザードマップはこちら↓
https://www-city-toyohashi-lg-jp.cache.yimg.jp/34000.htm

問合せ:豊橋市災害対策本部 0532-51-2055

不審者情報

〇発生日時 令和6年5月8日(水)午後3時30分頃
〇発生場所 曙町(校区:幸/Miyuki)
〇状況 児童が公園のトイレに寄ったところ、男が公園の入り口をふさぐように車を止め児童をにらんだ。
〇不審者等 30~40歳くらい、短めの頭髪、シルバーのワゴン車

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550

【お知らせ】
民家、空家、店舗に対する侵入盗が多発しています。扉・窓の二重ロック等の防犯対策を行いましょう。

注意喚起情報

税務署職員を名乗る特殊詐欺被害の発生!!
■状況
5月9日、豊橋市内において、税務署職員を名乗る者から「還付金があります。ATMに行ってください。銀行に着いたら電話をしてください」等と言われ、犯人に言われるがままATMを操作し、お金を騙し取られる特殊詐欺被害が発生しました。
また、他にも豊橋市内で類似する内容の特殊詐欺前兆電話を1件認知しております。
■対策
・電話で「医療費」「還付金」「ATM」等の言葉が出たら、詐欺を疑い、一旦電話を切って家族や警察に相談しましょう。
・自宅の固定電話は常時留守番電話設定をしたり、被害防止機能付き電話機を使用し、犯人と直接会話しないようにしましょう。
・ナンバーディスプレイで相手の電話番号を確認してから電話に出るようにしましょう。

※被害防止装置購入費に対して補助する制度がありますので、詳しくはお問い合わせください。
公的機関を名乗る者等からの電話であっても、一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550

【出没情報】サルにご注意ください!

野依校区付近において、サルが目撃されました。

周辺住民の方々は、自己防衛のためにも、以下のことに気をつけてください。

サルにむやみに手を出したり刺激を与えると、かまれたり引っかかれたりします。

【注意事項】
・近寄らない
・目を合わせない
・大きな声を出さない、騒がない
・エサを与えない、エサを見せない
・むやみに刺激しない
・戸締りを徹底する

連絡先
(1)平日(祝日を除く月~金)8:30~17:15
豊橋市環境部環境保全課 TEL 0532-51-2385

(2)上記の時間以外
夜間休日窓口 TEL 0532-51-2421