注意喚起情報

■状況
11月10日、豊橋市内の複数のお宅に郵便局を騙る音声案内の電話がありました。
音声は、「不在のため郵便物を預かっています。9番を押してください。」などという内容です。
■対策
・特殊詐欺等の電話ですので注意してください。
・案内された指示を安易に信用することなく、自身で調べた問い合わせ先に確認しましよう。
・非通知や知らない番号、+から始まる国際電話からの電話は出ないようにしましょう。
・固定電話への国際電話が不要な方は、発信・着信を無償で休止できますので、今すぐ国際電話不取扱受付センター(電話番号0120-210-364)まで申し込んでください。
・固定電話だけでなく、携帯電話にも詐欺の前兆電話は掛かってきますので注意してください。

不審な電話等があった場合は、警察へ連絡。(0532-54-0110)

【お知らせ】
特殊詐欺被害が多発しています。詐欺防止機能付き電話機の購入費に対する補助制度があります。詳しくはお問い合わせください。
豊橋市役所市民協創部安全生活課
0532-51-2550