こちらは豊橋市です。
08月24日 06時10分、柳生川の水位が上昇しています。
豊橋市は、災害対策本部を設置しました。
●河川名:柳生川
●堤防高:4.10m
●水位 :2.05m
●状況 :氾濫注意水位を超えています
気象情報、洪水ハザードマップはこちら↓
https://www-city-toyohashi-lg-jp.cache.yimg.jp/34000.htm
問合せ:豊橋市災害対策本部 0532-51-2055
こちらは豊橋市です。
08月24日 06時10分、柳生川の水位が上昇しています。
豊橋市は、災害対策本部を設置しました。
●河川名:柳生川
●堤防高:4.10m
●水位 :2.05m
●状況 :氾濫注意水位を超えています
気象情報、洪水ハザードマップはこちら↓
https://www-city-toyohashi-lg-jp.cache.yimg.jp/34000.htm
問合せ:豊橋市災害対策本部 0532-51-2055
こちらは豊橋市です。豊川の水位下降に伴い、国土交通省豊橋河川事務所より8月16日(水)9時44分に豊川放水路分流堰ゲートを閉鎖したとの連絡がありました。
こちらは豊橋市です。
8月15日15時37分、暴風警報の解除に伴い、市内全域に発令していた、警戒レベル3「高齢者等避難」を解除し、開設していた第一指定避難所をすべて閉鎖し、災害対策本部を廃止しました。
問い合わせ先:豊橋市役所防災危機管理課(51-3116)
2023年08月15日15時37分 発表
暴風警報が強風注意報に、波浪警報が波浪注意報に切り替わりました。
【豊橋市】
大雨注意報
雷注意報
強風注意報
波浪注意報
洪水注意報
【浸水害危険度】
15日夕方 :注意報級
15日夜のはじめ頃:注意報級
15日夜遅く :注意報級
16日未明 :注意報級未満
16日明け方 :注意報級未満
16日朝 :注意報級未満
16日昼前 :注意報級未満
16日昼過ぎ :注意報級未満
16日夕方 :注意報級未満
特記事項:浸水注意
【雨:最大雨量】
1時間 3時間
15日夕方 :40ミリ 60ミリ
15日夜のはじめ頃:40ミリ 60ミリ
15日夜遅く :40ミリ 50ミリ
16日未明 :‐ ‐
16日明け方 :‐ ‐
16日朝 :‐ ‐
16日昼前 :‐ ‐
16日昼過ぎ :‐ ‐
16日夕方 :‐ ‐
【雷危険度】
15日夕方 :注意報級
15日夜のはじめ頃:注意報級
15日夜遅く :注意報級
16日未明 :注意報級
16日明け方 :注意報級
16日朝 :注意報級
16日昼前 :注意報級
16日昼過ぎ :注意報級
16日夕方 :注意報級
以後も注意報級
付加事項:竜巻
【風危険度】
陸上
15日夕方 :注意報級
15日夜のはじめ頃:注意報級
15日夜遅く :注意報級
16日未明 :注意報級未満
16日明け方 :注意報級未満
16日朝 :注意報級未満
16日昼前 :注意報級未満
16日昼過ぎ :注意報級未満
16日夕方 :注意報級未満
内海
15日夕方 :注意報級
15日夜のはじめ頃:注意報級
15日夜遅く :注意報級
16日未明 :注意報級
16日明け方 :注意報級
16日朝 :注意報級未満
16日昼前 :注意報級未満
16日昼過ぎ :注意報級未満
16日夕方 :注意報級未満
外海
15日夕方 :注意報級
15日夜のはじめ頃:注意報級
15日夜遅く :注意報級
16日未明 :注意報級
16日明け方 :注意報級
16日朝 :注意報級未満
16日昼前 :注意報級未満
16日昼過ぎ :注意報級未満
16日夕方 :注意報級未満
【風:風向・最大風速】
陸上
15日夕方 :南東の風 15メートル
15日夜のはじめ頃:南東の風 15メートル
15日夜遅く :南の風 13メートル
16日未明 :南の風 10メートル
16日明け方 :南の風 10メートル
16日朝 :‐
16日昼前 :‐
16日昼過ぎ :‐
16日夕方 :‐
内海
15日夕方 :南東の風 20メートル
15日夜のはじめ頃:南東の風 20メートル
15日夜遅く :南の風 16メートル
16日未明 :南の風 16メートル
16日明け方 :南の風 16メートル
16日朝 :‐
16日昼前 :‐
16日昼過ぎ :‐
16日夕方 :‐
外海
15日夕方 :南の風 20メートル
15日夜のはじめ頃:南の風 20メートル
15日夜遅く :南の風 16メートル
16日未明 :南の風 16メートル
16日明け方 :南の風 16メートル
16日朝 :‐
16日昼前 :‐
16日昼過ぎ :‐
16日夕方 :‐
【波危険度】
内海
15日夕方 :注意報級
15日夜のはじめ頃:注意報級
15日夜遅く :注意報級
16日未明 :注意報級
16日明け方 :注意報級
16日朝 :注意報級未満
16日昼前 :注意報級未満
16日昼過ぎ :注意報級未満
16日夕方 :注意報級未満
付加事項:うねり
外海
15日夕方 :注意報級
15日夜のはじめ頃:注意報級
15日夜遅く :注意報級
16日未明 :注意報級
16日明け方 :注意報級
16日朝 :注意報級
16日昼前 :注意報級
16日昼過ぎ :注意報級未満
16日夕方 :注意報級未満
付加事項:うねり
【波:最大波高】
内海
15日夕方 :1.5メートル
15日夜のはじめ頃:1.5メートル
15日夜遅く :1.5メートル
16日未明 :1.5メートル
16日明け方 :1.5メートル
16日朝 :1メートル
16日昼前 :1メートル
16日昼過ぎ :‐
16日夕方 :‐
外海
15日夕方 :5メートル
15日夜のはじめ頃:5メートル
15日夜遅く :5メートル
16日未明 :4メートル
16日明け方 :3メートル
16日朝 :3メートル
16日昼前 :3メートル
16日昼過ぎ :‐
16日夕方 :‐
【洪水害危険度】
15日夕方 :注意報級
15日夜のはじめ頃:注意報級
15日夜遅く :注意報級
16日未明 :注意報級未満
16日明け方 :注意報級未満
16日朝 :注意報級未満
16日昼前 :注意報級未満
16日昼過ぎ :注意報級未満
16日夕方 :注意報級未満
こちらは豊橋市です。豊川の水位が上昇したため、国土交通省豊橋河川事務所より8月15日、15時00分(予定)に豊川放水路分流堰ゲートを開放するとの連絡がありました。今後の水位の状況に注意してください。
こちらは豊橋市です。
08月15日 12時20分、柳生川の水位が上昇しています。
●河川名:柳生川
●堤防高:4.10m
●水位 :2.07m
●状況 :氾濫注意水位を超えています
気象情報、洪水ハザードマップはこちら↓
https://www-city-toyohashi-lg-jp.cache.yimg.jp/34000.htm
問合せ:豊橋市災害対策本部 0532-51-2055
こちらは豊橋市災害対策本部です。
台風第7号の接近に伴い、豊橋市は8月14日(月)15時00分、警戒レベル3高齢者等避難を発令し、芦原校区市民館、飯村校区市民館を除くすべての第一指定避難所と東部中学校を避難所として開設しました。
避難を希望される方は、最寄りの避難所へ早めに避難を開始してください。なお、避難される場合には、必要に応じて常備薬、毛布、食料等の持参をお願いします。
今後の気象情報及び河川水位等については、こちらをご覧ください。
http://www.city.toyohashi.lg.jp.cache.yimg.jp/34000.htm
問い合わせ先 豊橋市災害対策本部 電話 0532‐51‐2055
こちらは、豊橋市です。
08月14日 12時52分、豊橋市域に暴風警報が発表され、豊橋市では、災害対策本部を設置しました。
気象情報、洪水ハザードマップはこちら↓
https://www-city-toyohashi-lg-jp.cache.yimg.jp/34000.htm
問合せ:豊橋市災害対策本部 電話 0532-51-2055
2023年08月14日12時52分 発表
暴風警報が発表されました。
【豊橋市】
暴風警報
波浪警報
雷注意報
【風危険度】
陸上
14日昼過ぎ :注意報級
14日夕方 :注意報級
14日夜のはじめ頃:注意報級
14日夜遅く :注意報級
15日未明 :警報級
15日明け方 :警報級
15日朝 :警報級
15日昼前 :警報級
15日昼過ぎ :警報級
以後も警報級
内海
14日昼過ぎ :注意報級
14日夕方 :注意報級
14日夜のはじめ頃:注意報級
14日夜遅く :注意報級
15日未明 :警報級
15日明け方 :警報級
15日朝 :警報級
15日昼前 :警報級
15日昼過ぎ :警報級
以後も警報級
外海
14日昼過ぎ :注意報級
14日夕方 :注意報級
14日夜のはじめ頃:警報級
14日夜遅く :警報級
15日未明 :警報級
15日明け方 :警報級
15日朝 :警報級
15日昼前 :警報級
15日昼過ぎ :警報級
以後も警報級
【風:風向・最大風速】
陸上
14日昼過ぎ :東の風 13メートル
14日夕方 :東の風 13メートル
14日夜のはじめ頃:東の風 15メートル
14日夜遅く :東の風 15メートル
15日未明 :東の風 20メートル
15日明け方 :東の風 20メートル
15日朝 :東の風 20メートル
15日昼前 :南東の風 20メートル
15日昼過ぎ :南東の風 20メートル
内海
14日昼過ぎ :北の風 18メートル
14日夕方 :北の風 18メートル
14日夜のはじめ頃:東の風 20メートル
14日夜遅く :東の風 20メートル
15日未明 :東の風 25メートル
15日明け方 :南東の風 25メートル
15日朝 :南東の風 25メートル
15日昼前 :南東の風 25メートル
15日昼過ぎ :南の風 25メートル
外海
14日昼過ぎ :北東の風 20メートル
14日夕方 :北東の風 20メートル
14日夜のはじめ頃:北東の風 25メートル
14日夜遅く :北東の風 25メートル
15日未明 :南東の風 30メートル
15日明け方 :南東の風 30メートル
15日朝 :南東の風 25メートル
15日昼前 :南東の風 25メートル
15日昼過ぎ :南の風 25メートル
【波危険度】
内海
14日昼過ぎ :注意報級未満
14日夕方 :注意報級未満
14日夜のはじめ頃:注意報級未満
14日夜遅く :注意報級
15日未明 :注意報級
15日明け方 :注意報級
15日朝 :注意報級
15日昼前 :注意報級
15日昼過ぎ :注意報級
以後も注意報級
付加事項:うねり
外海
14日昼過ぎ :警報級
14日夕方 :警報級
14日夜のはじめ頃:警報級
14日夜遅く :警報級
15日未明 :警報級
15日明け方 :警報級
15日朝 :警報級
15日昼前 :警報級
15日昼過ぎ :警報級
以後も警報級
付加事項:うねり
【波:最大波高】
内海
14日昼過ぎ :1メートル
14日夕方 :1メートル
14日夜のはじめ頃:1メートル
14日夜遅く :1.5メートル
15日未明 :1.5メートル
15日明け方 :1.5メートル
15日朝 :1.5メートル
15日昼前 :1.5メートル
15日昼過ぎ :1.5メートル
外海
14日昼過ぎ :7メートル
14日夕方 :7メートル
14日夜のはじめ頃:8メートル
14日夜遅く :8メートル
15日未明 :8メートル
15日明け方 :8メートル
15日朝 :8メートル
15日昼前 :7メートル
15日昼過ぎ :6メートル
【雷危険度】
14日昼過ぎ :注意報級
14日夕方 :注意報級
14日夜のはじめ頃:注意報級
14日夜遅く :注意報級
15日未明 :注意報級
15日明け方 :注意報級
15日朝 :注意報級
15日昼前 :注意報級
15日昼過ぎ :注意報級
以後も注意報級
付加事項:竜巻
こちらは、豊橋市です。
気象庁の発表によると台風第7号は、東海地方に接近し、15日(火)午後にかけて愛知県に最接近する見込みです。
大雨、暴風、高潮等に厳重な警戒が必要となるため、最新の気象情報を確認してください。
台風が接近する前の14日(月)中に、飛散しそうな物の固定・撤去、懐中電灯・乾電池等の確認、トイレ用の水を確保するなど強風や停電、断水に備えるようにしましょう。
接近の際は不要不急の外出を控えるなど安全の確保に努めてください。
なお、避難所を開設する場合は、改めてお知らせします。
現在、熱中症警戒アラートが発表されるなど暑い日が続いています。暴風雨による停電が発生した場合は、熱中症にも注意が必要なため、うちわや飲料水の確保をお願いします。
今後の気象情報及び河川水位等については、こちらをご覧ください。
http://www.city.toyohashi.lg.jp.cache.yimg.jp/34000.htm
問い合わせ先 豊橋市役所防災危機管理課 0532-51-3116