熱中症注意情報について

こちらは豊橋市です。
本日の熱中症注意情報をお知らせします。
熱中症対策にお役立て下さい。

≪熱中症注意情報(環境省発表)≫

9月2日(木)の暑さ指数予測
 
9時  警戒(★★☆☆ 暑さ指数26)
12時 注意(★☆☆☆ 暑さ指数24)
15時 警戒(★★☆☆ 暑さ指数26)
 
 <★★★★危険>…外出はなるべく避け、涼しい室内に移動
 <★★★☆厳重警戒>…外出時は炎天下を避け、室内では室温の上昇に注意する
 <★★☆☆警戒>…運動や激しい作業をする際は定期的に充分に休息を取り入れる
 <★☆☆☆注意>…一般に危険性は少ないが激しい運動や重労働時には発生する危険性がある

↓暑さ指数とは(環境省:熱中症予防情報サイト)
http://www.wbgt.env.go.jp/

◎熱中症予防法
・のどの渇きを感じる前に水分や塩分を補給しましょう
・気温が高くなる日を確認するようにしましょう
・日傘や帽子も合わせ、涼しい服装に心掛けましょう
・室内では扇風機やエアコンを使用し、温度を調節しましょう

↓熱中症に関する詳しい情報はこちら(豊橋市ホームページ)
http://www.city.toyohashi.lg.jp/item/57733.htm#ContentPane

※本メールの暑さ指数等は、配信日の午前8時30分現在における「環境省熱中症予防情報サイト」の情報をもとに配信しています。

豊橋市保健所 健康政策課
電話(0532)39-9111

注意喚起情報

○特殊詐欺の前兆電話に注意!
昨日(8月31日)午後5時頃、豊橋市内居住の女性のお宅に、「今年6月に還付金の申請の封書を送った。振込で還付するので、銀行から説明がある。」等と電話がありました。これはATMに誘導して振り込みさせる還付金詐欺の手口です。

※公的機関を名乗っても安易に信用することなく、内容が真実かどうか、慎重に判断してください。「還付金」「クレジットカード」「キャッシュカード」などお金に関する話題が出た場合は、電話を切って家族や警察に相談しましょう。非通知拒否や留守番電話設定にしておきましょう。

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550

熱中症注意情報について

こちらは豊橋市です。
本日の熱中症注意情報をお知らせします。
熱中症対策にお役立て下さい。

≪熱中症注意情報(環境省発表)≫

8月31日(火)の暑さ指数予測
 
9時  厳重警戒(★★★☆ 暑さ指数28)
12時   危険(★★★★ 暑さ指数31)
15時   危険(★★★★ 暑さ指数31)
 
 <★★★★危険>…外出はなるべく避け、涼しい室内に移動
 <★★★☆厳重警戒>…外出時は炎天下を避け、室内では室温の上昇に注意する
 <★★☆☆警戒>…運動や激しい作業をする際は定期的に充分に休息を取り入れる
 <★☆☆☆注意>…一般に危険性は少ないが激しい運動や重労働時には発生する危険性がある

↓暑さ指数とは(環境省:熱中症予防情報サイト)
http://www.wbgt.env.go.jp/

◎熱中症予防法
・のどの渇きを感じる前に水分や塩分を補給しましょう
・気温が高くなる日を確認するようにしましょう
・日傘や帽子も合わせ、涼しい服装に心掛けましょう
・室内では扇風機やエアコンを使用し、温度を調節しましょう

↓熱中症に関する詳しい情報はこちら(豊橋市ホームページ)
http://www.city.toyohashi.lg.jp/item/57733.htm#ContentPane

※本メールの暑さ指数等は、配信日の午前8時30分現在における「環境省熱中症予防情報サイト」の情報をもとに配信しています。

豊橋市保健所 健康政策課
電話(0532)39-9111

熱中症注意情報について

こちらは豊橋市です。
本日の熱中症注意情報をお知らせします。
熱中症対策にお役立て下さい。

≪熱中症注意情報(環境省発表)≫

8月30日(月)の暑さ指数予測
 
9時  厳重警戒(★★★☆ 暑さ指数29)
12時 危険  (★★★☆ 暑さ指数32)
15時 危険  (★★★☆ 暑さ指数31)
 
 <★★★★危険>…外出はなるべく避け、涼しい室内に移動
 <★★★☆厳重警戒>…外出時は炎天下を避け、室内では室温の上昇に注意する
 <★★☆☆警戒>…運動や激しい作業をする際は定期的に充分に休息を取り入れる
 <★☆☆☆注意>…一般に危険性は少ないが激しい運動や重労働時には発生する危険性がある

↓暑さ指数とは(環境省:熱中症予防情報サイト)
http://www.wbgt.env.go.jp/

◎熱中症予防法
・のどの渇きを感じる前に水分や塩分を補給しましょう
・気温が高くなる日を確認するようにしましょう
・日傘や帽子も合わせ、涼しい服装に心掛けましょう
・室内では扇風機やエアコンを使用し、温度を調節しましょう

↓熱中症に関する詳しい情報はこちら(豊橋市ホームページ)
http://www.city.toyohashi.lg.jp/item/57733.htm#ContentPane

※本メールの暑さ指数等は、配信日の午前8時30分現在における「環境省熱中症予防情報サイト」の情報をもとに配信しています。

豊橋市保健所 健康政策課
電話(0532)39-9111

注意喚起情報

○詐欺の前兆電話が発生!
昨日(8月25日)午前11時50分頃、名鉄百貨店を名乗る人物が、豊橋市高師本郷町のお宅に「あなた名義のカードを使おうとした人がいる。カードを止める必要がある。」などと電話をかけてきました。その人物は、050で始まる電話番号を伝え、連絡するよう指示してきました。これは、キャッシュカードを騙し取る目的で自宅に犯人が来る詐欺の手口です。

※警察や金融機関がキャッシュカードを取りに来たり、暗証番号を尋ねたりすることはありません。話の内容が真実か確認することが必要です。必ずご家族や警察に相談しましょう。この情報を多くの人に伝え、詐欺被害を防ぎましょう。

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550

熱中症注意情報について

こちらは豊橋市です。
本日の熱中症注意情報をお知らせします。
熱中症対策にお役立て下さい。

≪熱中症注意情報(環境省発表)≫

8月26日(木)の暑さ指数予測
 
9時  厳重警戒(★★★☆ 暑さ指数29)
12時 危険  (★★★★ 暑さ指数32)
15時 危険  (★★★★ 暑さ指数32)
 
 <★★★★危険>…外出はなるべく避け、涼しい室内に移動
 <★★★☆厳重警戒>…外出時は炎天下を避け、室内では室温の上昇に注意する
 <★★☆☆警戒>…運動や激しい作業をする際は定期的に充分に休息を取り入れる
 <★☆☆☆注意>…一般に危険性は少ないが激しい運動や重労働時には発生する危険性がある

↓暑さ指数とは(環境省:熱中症予防情報サイト)
http://www.wbgt.env.go.jp/

◎熱中症予防法
・のどの渇きを感じる前に水分や塩分を補給しましょう
・気温が高くなる日を確認するようにしましょう
・日傘や帽子も合わせ、涼しい服装に心掛けましょう
・室内では扇風機やエアコンを使用し、温度を調節しましょう

↓熱中症に関する詳しい情報はこちら(豊橋市ホームページ)
http://www.city.toyohashi.lg.jp/item/57733.htm#ContentPane

※本メールの暑さ指数等は、配信日の午前8時30分現在における「環境省熱中症予防情報サイト」の情報をもとに配信しています。

豊橋市保健所 健康政策課
電話(0532)39-9111

熱中症注意情報について

こちらは豊橋市です。
本日の熱中症注意情報をお知らせします。
熱中症対策にお役立て下さい。

≪熱中症注意情報(環境省発表)≫

8月25日(水)の暑さ指数予測
 
9時  厳重警戒(★★★☆ 暑さ指数28)
12時   危険(★★★★ 暑さ指数31)
15時   危険(★★★★ 暑さ指数32)
 
 <★★★★危険>…外出はなるべく避け、涼しい室内に移動
 <★★★☆厳重警戒>…外出時は炎天下を避け、室内では室温の上昇に注意する
 <★★☆☆警戒>…運動や激しい作業をする際は定期的に充分に休息を取り入れる
 <★☆☆☆注意>…一般に危険性は少ないが激しい運動や重労働時には発生する危険性がある

↓暑さ指数とは(環境省:熱中症予防情報サイト)
http://www.wbgt.env.go.jp/

◎熱中症予防法
・のどの渇きを感じる前に水分や塩分を補給しましょう
・気温が高くなる日を確認するようにしましょう
・日傘や帽子も合わせ、涼しい服装に心掛けましょう
・室内では扇風機やエアコンを使用し、温度を調節しましょう

↓熱中症に関する詳しい情報はこちら(豊橋市ホームページ)
http://www.city.toyohashi.lg.jp/item/57733.htm#ContentPane

※本メールの暑さ指数等は、配信日の午前8時30分現在における「環境省熱中症予防情報サイト」の情報をもとに配信しています。

豊橋市保健所 健康政策課
電話(0532)39-9111

熱中症注意情報について

こちらは豊橋市です。
本日の熱中症注意情報をお知らせします。
熱中症対策にお役立て下さい。

≪熱中症注意情報(環境省発表)≫

8月24日(火)の暑さ指数予測
 
9時  厳重警戒(★★★☆ 暑さ指数28)
12時 厳重警戒(★★★☆ 暑さ指数29)
15時 厳重警戒(★★★☆ 暑さ指数29)
 
 <★★★★危険>…外出はなるべく避け、涼しい室内に移動
 <★★★☆厳重警戒>…外出時は炎天下を避け、室内では室温の上昇に注意する
 <★★☆☆警戒>…運動や激しい作業をする際は定期的に充分に休息を取り入れる
 <★☆☆☆注意>…一般に危険性は少ないが激しい運動や重労働時には発生する危険性がある

↓暑さ指数とは(環境省:熱中症予防情報サイト)
http://www.wbgt.env.go.jp/

◎熱中症予防法
・のどの渇きを感じる前に水分や塩分を補給しましょう
・気温が高くなる日を確認するようにしましょう
・日傘や帽子も合わせ、涼しい服装に心掛けましょう
・室内では扇風機やエアコンを使用し、温度を調節しましょう

↓熱中症に関する詳しい情報はこちら(豊橋市ホームページ)
http://www.city.toyohashi.lg.jp/item/57733.htm#ContentPane

※本メールの暑さ指数等は、配信日の午前8時30分現在における「環境省熱中症予防情報サイト」の情報をもとに配信しています。

豊橋市保健所 健康政策課
電話(0532)39-9111

熱中症注意情報について

こちらは豊橋市です。
本日の熱中症注意情報をお知らせします。
熱中症対策にお役立て下さい。

≪熱中症注意情報(環境省発表)≫

8月23日(月)の暑さ指数予測
 
9時  厳重警戒(★★★☆ 暑さ指数28)
12時 厳重警戒(★★★☆ 暑さ指数30)
15時 厳重警戒(★★★☆ 暑さ指数30)
 
 <★★★★危険>…外出はなるべく避け、涼しい室内に移動
 <★★★☆厳重警戒>…外出時は炎天下を避け、室内では室温の上昇に注意する
 <★★☆☆警戒>…運動や激しい作業をする際は定期的に充分に休息を取り入れる
 <★☆☆☆注意>…一般に危険性は少ないが激しい運動や重労働時には発生する危険性がある

↓暑さ指数とは(環境省:熱中症予防情報サイト)
http://www.wbgt.env.go.jp/

◎熱中症予防法
・のどの渇きを感じる前に水分や塩分を補給しましょう
・気温が高くなる日を確認するようにしましょう
・日傘や帽子も合わせ、涼しい服装に心掛けましょう
・室内では扇風機やエアコンを使用し、温度を調節しましょう

↓熱中症に関する詳しい情報はこちら(豊橋市ホームページ)
http://www.city.toyohashi.lg.jp/item/57733.htm#ContentPane

※本メールの暑さ指数等は、配信日の午前8時30分現在における「環境省熱中症予防情報サイト」の情報をもとに配信しています。

豊橋市保健所 健康政策課
電話(0532)39-9111

熱中症注意情報について

こちらは豊橋市です。
本日の熱中症注意情報をお知らせします。
熱中症対策にお役立て下さい。

≪熱中症注意情報(環境省発表)≫

8月19日(木)の暑さ指数予測
 
9時  警戒(★★☆☆ 暑さ指数27)
12  警戒(★★☆☆ 暑さ指数26)
15時 警戒(★★☆☆ 暑さ指数27)
 
 <★★★★危険>…外出はなるべく避け、涼しい室内に移動
 <★★★☆厳重警戒>…外出時は炎天下を避け、室内では室温の上昇に注意する
 <★★☆☆警戒>…運動や激しい作業をする際は定期的に充分に休息を取り入れる
 <★☆☆☆注意>…一般に危険性は少ないが激しい運動や重労働時には発生する危険性がある

↓暑さ指数とは(環境省:熱中症予防情報サイト)
http://www.wbgt.env.go.jp/

◎熱中症予防法
・のどの渇きを感じる前に水分や塩分を補給しましょう
・気温が高くなる日を確認するようにしましょう
・日傘や帽子も合わせ、涼しい服装に心掛けましょう
・室内では扇風機やエアコンを使用し、温度を調節しましょう

↓熱中症に関する詳しい情報はこちら(豊橋市ホームページ)
http://www.city.toyohashi.lg.jp/item/57733.htm#ContentPane

※本メールの暑さ指数等は、配信日の午前8時30分現在における「環境省熱中症予防情報サイト」の情報をもとに配信しています。

豊橋市保健所 健康政策課
電話(0532)39-9111