気象警報・注意報

2024年10月03日20時04分 発表
洪水警報が洪水注意報に切り替わりました。
大雨・強風・波浪注意報が解除されました。

【豊橋市】
 雷注意報
 洪水注意報

【雷危険度】
 3日夜のはじめ頃 :注意報級
 3日夜遅く    :注意報級
 4日未明     :注意報級
 4日明け方    :注意報級
 4日朝      :注意報級
 4日昼前     :注意報級
 4日昼過ぎ    :注意報級
 4日夕方     :注意報級
 4日夜のはじめ頃 :注意報級未満
 付加事項:竜巻、ひょう
【洪水害危険度】
 3日夜のはじめ頃 :注意報級
 3日夜遅く    :注意報級
 4日未明     :注意報級
 4日明け方    :注意報級
 4日朝      :注意報級未満
 4日昼前     :注意報級未満
 4日昼過ぎ    :注意報級未満
 4日夕方     :注意報級未満
 4日夜のはじめ頃 :注意報級未満

気象警報・注意報

2024年10月03日17時15分 発表
洪水警報が発表されました。

【豊橋市】
 洪水警報
 大雨注意報
 雷注意報
 強風注意報
 波浪注意報

【洪水害危険度】
 3日夕方     :警報級
 3日夜のはじめ頃 :警報級
 3日夜遅く    :警報級
 4日未明     :注意報級
 4日明け方    :注意報級
 4日朝      :注意報級未満
 4日昼前     :注意報級未満
 4日昼過ぎ    :注意報級未満
 4日夕方     :注意報級未満
 付加事項:氾濫
【浸水害危険度】
 3日夕方     :注意報級
 3日夜のはじめ頃 :注意報級
 3日夜遅く    :注意報級未満
 4日未明     :注意報級未満
 4日明け方    :注意報級未満
 4日朝      :注意報級未満
 4日昼前     :注意報級未満
 4日昼過ぎ    :注意報級未満
 4日夕方     :注意報級未満
 特記事項:浸水注意
【雨:最大雨量】
           1時間   3時間   
 3日夕方     :20ミリ  35ミリ  
 3日夜のはじめ頃 :20ミリ  35ミリ  
 3日夜遅く    :‐     ‐     
 4日未明     :‐     ‐     
 4日明け方    :‐     ‐     
 4日朝      :‐     ‐     
 4日昼前     :‐     ‐     
 4日昼過ぎ    :‐     ‐     
 4日夕方     :‐     ‐     
【雷危険度】
 3日夕方     :注意報級
 3日夜のはじめ頃 :注意報級
 3日夜遅く    :注意報級
 4日未明     :注意報級
 4日明け方    :注意報級
 4日朝      :注意報級
 4日昼前     :注意報級
 4日昼過ぎ    :注意報級
 4日夕方     :注意報級
 付加事項:竜巻、ひょう
【風危険度】
 内海
  3日夕方     :注意報級
  3日夜のはじめ頃 :注意報級
  3日夜遅く    :注意報級未満
  4日未明     :注意報級未満
  4日明け方    :注意報級未満
  4日朝      :注意報級未満
  4日昼前     :注意報級未満
  4日昼過ぎ    :注意報級未満
  4日夕方     :注意報級未満
 外海
  3日夕方     :注意報級
  3日夜のはじめ頃 :注意報級
  3日夜遅く    :注意報級未満
  4日未明     :注意報級未満
  4日明け方    :注意報級未満
  4日朝      :注意報級未満
  4日昼前     :注意報級未満
  4日昼過ぎ    :注意報級未満
  4日夕方     :注意報級未満
【風:風向・最大風速】
 内海
  3日夕方     :南東の風 16メートル 
  3日夜のはじめ頃 :南東の風 16メートル 
  3日夜遅く    :‐
  4日未明     :‐
  4日明け方    :‐
  4日朝      :‐
  4日昼前     :‐
  4日昼過ぎ    :‐
  4日夕方     :‐
 外海
  3日夕方     :南の風  16メートル 
  3日夜のはじめ頃 :南の風  16メートル 
  3日夜遅く    :‐
  4日未明     :‐
  4日明け方    :‐
  4日朝      :‐
  4日昼前     :‐
  4日昼過ぎ    :‐
  4日夕方     :‐
【波危険度】
 外海
  3日夕方     :注意報級
  3日夜のはじめ頃 :注意報級
  3日夜遅く    :注意報級未満
  4日未明     :注意報級未満
  4日明け方    :注意報級未満
  4日朝      :注意報級未満
  4日昼前     :注意報級未満
  4日昼過ぎ    :注意報級未満
  4日夕方     :注意報級未満
【波:最大波高】
 外海
  3日夕方     :3メートル
  3日夜のはじめ頃 :3メートル
  3日夜遅く    :‐
  4日未明     :‐
  4日明け方    :‐
  4日朝      :‐
  4日昼前     :‐
  4日昼過ぎ    :‐
  4日夕方     :‐

柳生川の水位が上昇しています(避難判断水位)

こちらは豊橋市です。
10月03日 17時00分、柳生川の水位が上昇しています。

●河川名:柳生川
●堤防高:4.10m
●水位 :3.04m
●状況 :避難判断水位を超えています

気象情報、洪水ハザードマップはこちら↓
https://www-city-toyohashi-lg-jp.cache.yimg.jp/34000.htm

問合せ:豊橋市災害対策本部 0532-51-2055

災害対策本部設置(柳生川:氾濫注意水位)

こちらは豊橋市です。
10月03日 16時50分、柳生川の水位が上昇しています。
豊橋市は、災害対策本部を設置しました。

●河川名:柳生川
●堤防高:4.10m
●水位 :2.55m
●状況 :氾濫注意水位を超えています

気象情報、洪水ハザードマップはこちら↓
https://www-city-toyohashi-lg-jp.cache.yimg.jp/34000.htm

問合せ:豊橋市災害対策本部 0532-51-2055

災害対策本部廃止

こちらは、豊橋市です。

台風第10号の接近に伴い設置した災害対策本部を、9月2日9時00分をもって廃止しました。

問い合わせ先 豊橋市役所防災危機管理課 0532-51-3116

警戒レベル3 高齢者等避難の発令を解除・避難所閉鎖

こちらは、豊橋市です。
豊川の水位の上昇に伴い発令されていた警戒レベル3「高齢者等避難」を9月1日8時00分に解除しました。
それに伴い、豊橋市内全域に開設していた避難所はすべて閉鎖します。

問い合わせ先 豊橋市災害対策本部、電話 0532-51-2055

指定河川洪水情報(豊川及び豊川放水路)

2024年08月31日21時40分 発表
豊川及び豊川放水路の氾濫注意情報が解除されました。

洪水注意報解除
豊川及び豊川放水路では、氾濫注意水位を下回る

豊川放水路の放水路第1水位観測所(豊川市)では、「氾濫注意水位」を下回りました。

【現況・予想】
【雨量】
現在、雨はやんでいます。
[豊川流域の流域平均雨量]
 30日20時00分から31日21時30分までの流域平均雨量 129ミリ
 31日21時30分から1日0時30分までの流域平均雨量の見込み 0ミリ

【水位】
[石田〔新城市〕の水位]
 31日21時30分 2.35m(水位危険度レベル0)
 31日22時20分 2.12m(水位危険度レベル0)
 31日23時20分 1.89m(水位危険度レベル0)
 01日00時20分 1.69m(水位危険度レベル0)
 01日01時20分 1.52m(水位危険度レベル0)
 01日02時20分 1.37m(水位危険度レベル0)
 01日03時20分 1.24m(水位危険度レベル0)
[当古〔豊川市〕の水位]
 31日21時30分 3.27m(水位危険度レベル0)
 31日22時20分 3.10m(水位危険度レベル0)
 31日23時20分 2.93m(水位危険度レベル0)
 01日00時20分 2.77m(水位危険度レベル0)
 01日01時20分 2.55m(水位危険度レベル0)
 01日02時20分 2.32m(水位危険度レベル0)
 01日03時20分 2.12m(水位危険度レベル0)
[放水路第1〔豊川市〕の水位]
 31日21時30分 6.81m(水位危険度レベル1)
 31日22時20分 6.86m(水位危険度レベル1)
 31日23時20分 6.86m(水位危険度レベル1)
 01日00時20分 6.72m(水位危険度レベル1)
 01日01時20分 6.50m(水位危険度レベル1)
 01日02時20分 6.27m(水位危険度レベル1)
 01日03時20分 6.07m(水位危険度レベル1)