佐奈川の水位が上昇しています(氾濫注意水位)

こちらは豊橋市です。
08月31日 09時10分、佐奈川の水位が上昇しています。

●河川名:佐奈川
●堤防高:4.03m
●水位 :2.15m
●状況 :氾濫注意水位を超えています

気象情報、洪水ハザードマップはこちら↓
https://www-city-toyohashi-lg-jp.cache.yimg.jp/34000.htm

問合せ:豊橋市防災危機管理課 0532-51-3116

気象警報・注意報

2024年08月31日08時34分 発表
大雨(浸水害)警報が発表されました。

【豊橋市】
 大雨警報
 雷注意報
 強風注意報
 波浪注意報

【土砂災害危険度】
 31日朝     :注意報級
 31日昼前    :注意報級
 31日昼過ぎ   :注意報級
 31日夕方    :注意報級
 31日夜のはじめ頃:注意報級
 31日夜遅く   :注意報級
 1日未明     :注意報級
 1日明け方    :注意報級
 1日朝      :注意報級
 以後も注意報級
 特記事項:土砂災害注意
【浸水害危険度】
 31日朝     :警報級
 31日昼前    :警報級
 31日昼過ぎ   :警報級
 31日夕方    :注意報級
 31日夜のはじめ頃:注意報級未満
 31日夜遅く   :注意報級未満
 1日未明     :注意報級未満
 1日明け方    :注意報級未満
 1日朝      :注意報級未満
 特記事項:浸水警戒
【雨:最大雨量】
           1時間   3時間   
 31日朝     :40ミリ  70ミリ  
 31日昼前    :40ミリ  60ミリ  
 31日昼過ぎ   :40ミリ  60ミリ  
 31日夕方    :50ミリ  70ミリ  
 31日夜のはじめ頃:‐     ‐     
 31日夜遅く   :‐     ‐     
 1日未明     :‐     ‐     
 1日明け方    :‐     ‐     
 1日朝      :‐     ‐     
【雷危険度】
 31日朝     :注意報級
 31日昼前    :注意報級
 31日昼過ぎ   :注意報級
 31日夕方    :注意報級
 31日夜のはじめ頃:注意報級
 31日夜遅く   :注意報級
 1日未明     :注意報級
 1日明け方    :注意報級
 1日朝      :注意報級
 以後も注意報級
 付加事項:竜巻、ひょう
【風危険度】
 内海
  31日朝     :注意報級
  31日昼前    :注意報級
  31日昼過ぎ   :注意報級
  31日夕方    :注意報級
  31日夜のはじめ頃:注意報級
  31日夜遅く   :注意報級
  1日未明     :注意報級
  1日明け方    :注意報級
  1日朝      :注意報級
  以後も注意報級
 外海
  31日朝     :注意報級
  31日昼前    :注意報級
  31日昼過ぎ   :注意報級
  31日夕方    :注意報級
  31日夜のはじめ頃:注意報級
  31日夜遅く   :注意報級
  1日未明     :注意報級
  1日明け方    :注意報級
  1日朝      :注意報級
  以後も注意報級
【風:風向・最大風速】
 内海
  31日朝     :南東の風 16メートル 
  31日昼前    :南東の風 16メートル 
  31日昼過ぎ   :南東の風 16メートル 
  31日夕方    :南東の風 16メートル 
  31日夜のはじめ頃:南東の風 16メートル 
  31日夜遅く   :南東の風 16メートル 
  1日未明     :南東の風 16メートル 
  1日明け方    :南東の風 16メートル 
  1日朝      :南東の風 16メートル 
 外海
  31日朝     :南東の風 16メートル 
  31日昼前    :南東の風 16メートル 
  31日昼過ぎ   :南東の風 16メートル 
  31日夕方    :南東の風 16メートル 
  31日夜のはじめ頃:南東の風 16メートル 
  31日夜遅く   :南東の風 16メートル 
  1日未明     :南東の風 16メートル 
  1日明け方    :南東の風 16メートル 
  1日朝      :南東の風 16メートル 
【波危険度】
 外海
  31日朝     :注意報級
  31日昼前    :注意報級
  31日昼過ぎ   :注意報級
  31日夕方    :注意報級
  31日夜のはじめ頃:注意報級
  31日夜遅く   :注意報級
  1日未明     :注意報級
  1日明け方    :注意報級
  1日朝      :注意報級
  以後も注意報級
  付加事項:うねり
【波:最大波高】
 外海
  31日朝     :3メートル
  31日昼前    :4メートル
  31日昼過ぎ   :4メートル
  31日夕方    :4メートル
  31日夜のはじめ頃:4メートル
  31日夜遅く   :4メートル
  1日未明     :4メートル
  1日明け方    :4メートル
  1日朝      :4メートル

第一非常配備継続(柳生川:避難判断水位)

こちらは豊橋市です。
08月31日 08時20分、柳生川の水位が上昇しています。

●河川名:柳生川
●堤防高:4.10m
●水位 :2.78m
●状況 :避難判断水位を超えています

気象情報、洪水ハザードマップはこちら↓
https://www-city-toyohashi-lg-jp.cache.yimg.jp/34000.htm

問合せ:豊橋市災害対策本部 0532-51-2055

柳生川の水位が上昇しています(氾濫注意水位)

こちらは豊橋市です。
08月31日 08時10分、柳生川の水位が上昇しています。

●河川名:柳生川
●堤防高:4.10m
●水位 :2.42m
●状況 :氾濫注意水位を超えています

気象情報、洪水ハザードマップはこちら↓
https://www-city-toyohashi-lg-jp.cache.yimg.jp/34000.htm

問合せ:豊橋市防災危機管理課 0532-51-3116

台風第10号の接近に伴う注意喚起

こちらは、豊橋市です。
気象庁の発表によると台風第10号は、9月1日(日)頃に愛知県に最接近する見込みです。
今後も、大雨に厳重な警戒が必要となるため、気象情報には十分注意してください。

今後の気象情報及び河川水位等については、こちらをご覧ください。
http://www.city.toyohashi.lg.jp.cache.yimg.jp/34000.htm

問い合わせ先 豊橋市災害対策本部 0532-51-2055

注意喚起情報

豊橋市が狙われています!
~特殊詐欺前兆電話の多発~
8月29日、豊橋市内において、警察官や息子を語る犯人から、自宅の固定電話や携帯電話に、金銭を要求する等の特殊詐欺の前兆電話が多発しています。
■対策
相手の言うことを信用する前に、まず家族に相談をしましょう。
非通知や知らない電話番号には出ないようにしましょう。
電話の内容が前兆電話だと思ったときは、だまされた振りをして警察に通報しましょう。

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550

【お知らせ】
民家、空家、店舗に対する侵入盗が多発しています。扉・窓の二重ロック等の防犯対策を行いましょう。

注意喚起情報

特殊詐欺被害の発生!
■状況
8月28日、豊橋市内の高齢者宅の固定電話に、警察官を語る男から「あなたの口座から100万円の不正出金がありました。偽札が紛れ込んでいるかもしれません。警察で調べるので自宅にある現金を全て集めておいて下さい。」等と連絡があり、その後高齢者宅を訪れた警察官を語る男に、現金を手渡し、だまし取られる詐欺が発生しました。
■対策
・現金を渡す前に家族に相談しましょう。
・非通知や知らない電話番号からの着信には出ないようにしましょう。
・被害防止付き電話機を活用しましょう。

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550

【お知らせ】
民家、空家、店舗に対する侵入盗が多発しています。扉・窓の二重ロック等の防犯対策を行いましょう。

気象警報・注意報

2024年08月30日07時26分 発表
大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。

【豊橋市】
 大雨注意報
 雷注意報
 波浪注意報

【土砂災害危険度】
 30日朝     :注意報級
 30日昼前    :注意報級
 30日昼過ぎ   :注意報級
 30日夕方    :注意報級
 30日夜のはじめ頃:注意報級
 30日夜遅く   :注意報級
 31日未明    :注意報級
 31日明け方   :注意報級
 31日朝     :注意報級
 以後も注意報級
 特記事項:土砂災害注意
【雷危険度】
 30日朝     :注意報級
 30日昼前    :注意報級
 30日昼過ぎ   :注意報級
 30日夕方    :注意報級
 30日夜のはじめ頃:注意報級
 30日夜遅く   :注意報級
 31日未明    :注意報級
 31日明け方   :注意報級
 31日朝     :注意報級
 以後も注意報級
 付加事項:竜巻、ひょう
【波危険度】
 外海
  30日朝     :注意報級
  30日昼前    :注意報級
  30日昼過ぎ   :注意報級
  30日夕方    :注意報級
  30日夜のはじめ頃:注意報級
  30日夜遅く   :注意報級
  31日未明    :注意報級
  31日明け方   :注意報級
  31日朝     :注意報級
  以後も注意報級
  付加事項:うねり
【波:最大波高】
 外海
  30日朝     :3メートル
  30日昼前    :3メートル
  30日昼過ぎ   :4メートル
  30日夕方    :4メートル
  30日夜のはじめ頃:4メートル
  30日夜遅く   :4メートル
  31日未明    :4メートル
  31日明け方   :4メートル
  31日朝     :4メートル