降雨に伴う注意喚起

 本日、6月8日(木)昼過ぎから次第に雨となり、夜遅くは雷を伴って激しく降る所がある見込みです。
 6月2日の大雨により地盤が緩くなっている可能性がある場所もありますので、市から発信される情報に十分注意してください。

気象情報、洪水ハザードマップはこちら↓
https://www-city-toyohashi-lg-jp.cache.yimg.jp/34000.htm

問合せ:豊橋市災害対策本部 0532-51-2055

注意喚起情報

詐欺の電話に注意!

 昨日(6月6日)午後3時頃、豊橋市内の男性宅に警察官を名乗る者から、「あなたの貯金額や口座番号、暗証番号を教えてほ欲しい」との電話がかかってきました。通常、警察官がこのような内容の電話をかけることはありません。 

※ 不審点や違和感を感じたら、すぐに警察に通報しましょう。
同様の電話があった際は、話に応じず、すぐに電話を切りましょう。
録音機能等のついた被害防止機能付き電話機を使用しましょう。
装置購入費に対して補助する制度がありますので、詳しくはお問い合わせください。

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550

【豊橋市からのお知らせ】
交通安全アプリができました!
市内の危険箇所をマップで確認
http://tsa.tr.ace.tut.ac.jp
市役所安全生活課 0532-51-2550

注意喚起情報

災害に便乗した悪質商法に注意!

豪雨、台風、地震などの大規模な災害の後は、便乗した悪質商法等のトラブルが発生する傾向にあります。

例えば、豪雨等の被害を調査すると告げ、調査後に、本来必要ないのに「〇〇が壊れているから工事が必要」「保険を利用すれば実質的に無料で修理できる」などと契約を迫る業者とのトラブルが多く発生しています。

安易に家に入れず、その場で契約しないなどの対策をとってください。
困ったときは、一人で悩まずに、消費生活センターにご相談ください。

東三河消費生活総合センター
0532-51-2305

注意喚起情報

名義貸しを理由にした架空料金請求詐欺に注意!

 6月2日、豊橋市内の高齢者宅に、住宅メーカーを名乗る者から「介護施設の権利が当たり優先枠はあなたにある。入らないなら権利を譲ってほしい。」等と電話があり、承諾の回答をすると、続いて住宅メーカーや工務店を名乗る者から複数回に渡り電話がありました。その後「名義貸しは犯罪だ。名前が新聞に載ってもいいか。」などと脅し、架空料金を請求しようとしてきました。

※電話でお金の話しが出たら詐欺です。まずは家族や警察に相談しましょう。
固定電話は、留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止機能付電話を導入しましょう。
装置購入費に対して補助する制度がありますので、詳しくはお問い合わせください。

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550

【豊橋市からのお知らせ】
交通安全アプリができました!
市内の危険箇所をマップで確認
http://tsa.tr.ace.tut.ac.jp
市役所安全生活課 0532-51-2550

被災された皆さまへ

被災された皆さまへ

大雨の被害を受けた方への被災者相談窓口を開設しました。

期間:令和5年6月5日(月)から当面の間
場所:豊橋市役所東館1階 市民ギャラリースペース

罹災証明書の発行申請などの問合せ先は、次のURLをご覧ください。

https://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/105164/hisaisaretaminasama.pdf

豊橋市役所 防災危機管理課
(0532)51-2072

避難所の閉鎖について

6月3日20時00分、豊川沿い(賀茂霞、下条霞、牛川霞)の避難所を閉鎖します。

【対象の避難所(閉鎖する避難所)】
牛川校区市民館、青陵地区市民館、西郷校区市民館、玉川校区市民館、石巻地区市民館

問い合わせ先 豊橋市災害対策本部、電話 0532-51-2055

避難所の閉鎖について

避難に関する情報により開設されていた避難所で、避難者のいなくなった避難所を閉鎖します。

【対象の避難所(閉鎖する避難所)】
下地校区市民館

問い合わせ先 豊橋市災害対策本部、電話 0532-51-2055